fc2ブログ

〜マナーは世界を救う!〜

Grace life AOI

「衣食足りて礼節を知る」



人は衣服や食糧に不自由がなくなって
初めて礼儀に心を向ける余裕ができるようになる

ということです


礼節を知るには
まずは生活が豊かであること。


豊かな生活とは
贅沢な暮らしという意味ではありません。

贅沢には欲が見え隠れします。


足るを知り、
身の丈に合った暮らしのことです。




かつて
礼節(=マナー)があれば
法(=ルール)は不要でした。


礼に生きる人は
ルールがなくても秩序を乱すことはありませんが

礼に心を向けられない人が増えると
法が必要となり
法の下で生きることになりました。




物に溢れ便利に生きられるようになった現代。
スピード化社会となるほどに
人の心は退化しているように感じます


感謝や思いやりといった感情が衰え
自分さえ快適であればいいといった「自分満足」が
自己主張として誤って捉えられているような
気がします。



「相手満足」の振る舞いはやがて
真の「自分も満足」に繋がり、
ハッピー連鎖が起こります



「最近いい事がないなぁ…」
という時は
人にあたたかい心で接しているか
自分を振り返ってみましょう



人や自然による感動に勝るものはありません



大切なもの
人間の核となる「心」を忘れないように
ありたいものですね



logo1.jpg



  1. ・マナー
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

動画アップに悪戦苦闘していましたが
ようやく閲覧できるようになりました


TOKYO2020マスコットハウス



もしまだ見られないようでしたら
お手数ですが
お知らせくださいませ〜


あぁPC操作、なんて難しいの…



logo1.jpg


  1. ・エトセトラ(いろいろ)
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

花火大会に日本の夏を感じる頃〜


浴衣は日本人に馴染み
体型をカバーするだけでなく
何倍も艶っぽく美しく見せてくれます


また、
和装は相手に季節感を与える衣装。
相手思いな民族衣装とは…素敵ですね。


夏の風物詩である浴衣は相手に涼を与えます
本人はお腹周りが帯で暑いのですが

でも、脱いだ時の解放感は格別です。
ウエストもちょっと痩せるような??(笑)




浴衣の立ち居振る舞いレッスン

・普段より内股にゆっくり歩きます。

・歩幅は足の大きさ程度に小さく。

・階段を上がる時は、階段に対して斜めに上がり、
 上前がはだけないよう右手で押さえて。
 階段を下りる時は、真っすぐ足を下ろします。

・物を取ったり、つり革に捕まる時は、
 袂(たもと)を反対の手で押さえます。

・座る時は、上前と下前を少し上に持ち上げて
 から座ると着崩れしにくい♪
(男性が座る時、ズボンの足の付け根あたりの
 生地を持ち上げて座るように)

・車に乗る時はお尻から♪

・浴衣を着た後、四股を踏むように
 一度両足を大きく広げておくと
 足さばきがよくなります。





全ての動きを普段より少しゆっくりと行うだけで
しっとりとした浴衣美人になります。



日本の良さを再発見
粋な夏の思い出を増やしてくださいね



花火20181



logo1.jpg


  1. ・所作
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

東京オリンピックのマスコットの
名前が決まりましたね


「ミライトワ」「ソメイティ」


偶然にも外出先の日比谷ミッドタウンにて
先着25組限定の撮影イベントに遭遇しましたので
一人でしたが勇気を出して参加してみました


はしゃいでおります


[広告] VPS



記念カードも頂きました
TOKYO2020マスコットハウス


2年後が楽しみですね


logo1.jpg



  1. ・エトセトラ(おでかけ)
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

危険なほどの高温日が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか?


暑い暑いと言ったところで
気温が下がる訳でもありませんね



こんな時は、

早朝に読書や仕事の準備など活動して

日中は洗濯や布団干しがはかどります
汗をかいた靴もお手入れして陰干しでさっぱり

そして
日が落ちる頃買い出しに出掛けたり。
スーパーはセールが始まる時間



私は汗だくで部屋中の掃除をした後、
シャワーを浴びてアイスを頂く
「プチご褒美タイム」が
至福の時です。


顎から床に落ちる汗の数ほど
楽しみが増すという…

部屋が綺麗になりエクササイズにもなるんだから
一石二鳥と自分に言い聞かせながら
今日も掃除に励みます(笑)



ご褒美を作って
日々繰り返しでつまらない家事も
ちょっと楽しくさせましょう



頑張った後の心地よい疲れを楽しむ。
一生懸命やり遂げた自分を誇りに思うはずです


人生一度きりの貴重な時間。
プチご褒美タイムで酷暑も精一杯楽しむ心
を持っていたいと思います


summer20180722.jpg
ギラギラの日差しもやせ我慢(笑)


logo1.jpg


  1. ・エトセトラ(いろいろ)
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

マナーは

自分がいい格好をするために
身につけるのではありません。


いい印象を与えるために
身につけるのでもありません。


自分が恥をかかないために
身につけるものでもありません。



相手に心地よく感じてもらうため
相手に幸せを贈るため
相手が笑顔になるために
心得た方がいいものです。




相手、相手…
他人ばかり考えて行動しないといけないの?



いいえ


相手を思って行動した時というのは
実は自分自身が一番癒され
ストレスから解放されています。



傷ついた時、悲しい時、苦しい時、悩んだ時に
寄り添ってくれる人、支えてくれる人に
人は救われ、惹かれ、心を寄せてくれます。

助け合いもその一つですね


プロトコールでは相互主義といいます。



他人を想うことができる人は
他人から想われる人。




巡り巡ってあなたのためになる



誰もが素敵な笑顔で
佳い週末を迎えられますように


logo1.jpg


  1. ・マナー
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

驚かされる天候に
お疲れの方も多いのではないでしょうか


夏生まれ、夏好きな私も
この気温と湿度に
毎朝熱中症対策に追われています。


非常に汗っかきですので大変です

保冷剤を首に巻き
日傘
外出先で着替えるシャツ

が毎日の必需品


それでも
名古屋在住の頃に比べたら東京はまだ
幾分気温が低く感じますから

西日本の被災地や最高気温を記録している
京都などを考えたら
贅沢は言っていられません。


みなさま、まずはお身体を第一に。





私はしばらく体調を崩していましたが
ようやく元気になりましたので
小さな快気祝い

先日、夏らしいパフェをいただきました
また頑張れそう!
夏の小さな幸せ
@丸の内ホテル「ポム・ダダン」


logo1.jpg


  1. ・紅茶
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

先着順にて開催日を決定いたします。


******2018年秋レッスンのご案内 ******


※マナーレッスン
初めての方、男性もご参加可能です
「美しい立ち居振る舞い〜和室のマナー」
 日 時:9月30日(日) 10:00〜12:00 決定 
 会 場:アカデミー向丘 和室(東大前駅徒歩1分)
 参加料:会員様 : 5,500円 非会員様 : 6,500円
     ※お茶&お茶菓子付き
 定 員:8名様
 持ち物:筆記具、風呂敷(貸し出し可)
 ドレスコード:丈の短いスカートはお控えください

 生活様式の変化から意外と知らない和室での
 立ち居振る舞い。日本人が最も美しく調和する
 和の空間にて、玄関での心得、座布団の扱い、
 座礼、襖の開け閉め、贈り物の渡し方など
 突然の訪問や日本料理店、旅先などでも
 落ち着いて振る舞えるよう実技を交えて
 楽しく学びましょう。
 しなやかな所作は最高のオーラです。
 レッスン後はほっこりティータイムをどうぞ♪
 和菓子と抹茶



※マナーレッスン
初めての方、男性もご参加可能です
「秋空の下〜神社参拝と精進料理」
 日 時:10月の土曜日 11:00〜14:30 
 会 場:明治神宮&宗胡SOUGO
(六本木)
     ※集合場所は別途ご案内いたします。
 参加料:会員様 : 7,500円 非会員様 : 8,500円
     ※精進料理付き
 定 員:6名様
 持ち物:筆記具、懐紙(お持ちの方)
 ドレスコード:エレガントに慎ましく

 初詣に限らずお参りは、正しく参拝したいもの
 ですね。礼節をもって神様に心をお伝えする
 ために参拝する際の大切なマナーを心得ましょう。
 明治神宮参拝後は、伝統的技法と洗練された
 センスによる希少な精進料理を和食のマナーに
 触れながら召し上がって頂きます。
 ココロとカラダを浄化する一日に。
 
 神社参拝と精進料理



※お食事イベント
これまでレッスンに参加された方、ご同伴の方なら参加可能です。
「大人のハロウィンパーティー」
 日 時:10月の土曜日、日曜日 12:00〜15:00
 会 場:Aoi no Maサロン開催(茗荷谷駅徒歩9分)
 参加料:無料(お料理持ち寄り制)
 定 員:4名様
 持ち物:筆記具、スリッパ(貸し出し可)
 ドレスコード:Something Halloween(仮装大歓迎☆)

 スタイリッシュなハロウィンパーティーを再び!
 お持ち寄りいただくお料理は、手作り、デパ地下
 お惣菜など問いません。テーマは「大人」。
 あなたらしいチョイスでお持ち寄りください♪
 ご担当はお申し込み後にご案内いたします。
 アルコール&ハロウィンティーをご用意して
 お待ちしております。
 ハロウィン2018



クリスマス特別レッスン&パーティー
初めての方、男性もご参加可能です
「Dazzling Christmas〜フレンチ・テーブルマナー」
 日 時:11月17日(土)、24日(土) 12:00〜15:00
 会 場:アピシウス」個室(JR有楽町駅徒歩2分)
 参加料:会員様:¥12,000 非会員様:¥13,000
 ※お食事付き
 定 員:10名様(最少実施人数3名様)
 持ち物:筆記具
 ドレスコード:ジーンズ、スニーカーの軽装は
  お控えください。男性はジャケット着用。

 クリスマスに極上のひとときを。今年は美術館の
 ような空間のグランメゾンにて、一流の味、
 サービスを体感していただきます。
 またご一緒したいと思われるテーブルマナーを
 美しいお料理を味わっていただきながら楽しく
 学ぶ特別レッスン&パーティーです。
 ドレスコード、席次、カトラリーやグラスの扱い、
 タブー、レディファースト、美しい頂き方まで、
 自信を持って輝くあなたでホリデーシーズンを
 迎えましょう☆

 French table manner



ご参加ご希望の方は、
以下「お申し込み・お問合せ先」まで
お申し込みくださいませ。
先着順にて開催日を決定いたします。
 ご希望日はお早めにご連絡くださいね。
※開催日確定レッスンの予約締切:開催日3日前
 (直前もご相談くださいね)



****** ご参加ご案内 ******

◆原則、会員様ご紹介制です。
  ご紹介にてレッスンご参加後
  入会の有無をご自由にお選びいただけます。
  ※ご入会せず単発のご参加も可能です。

◆ご紹介なく初めてご参加の方:
  初回はマークのレッスンへの
  ご参加をお願いしておりますが、
  お気軽にお問い合わせくださいませ。

◆定員
  Aoi no Maサロン開催:4名様
  レストラン開催:3〜12名様(会場により異なります)
  ※お一人様でも安心してご参加いただける穏やかな雰囲気です。
  ※お申し込み後、振込先、会場案内等詳細をご連絡いたします。

◆お支払い
  お申し込み後に振込先、
  会場案内等詳細をご連絡いたします。

◆キャンセルポリシー
  準備の都合上、参加料支払いの有無に関わらず
  下記キャンセル料をご負担いただきます。
  (お振込もしくはチケット可)
  ・レッスン前々日、前日:参加料の50%
  ・レッスン当日:参加料の100%
  ※ご連絡がなくキャンセルされた方の
   再度のお申し込みはお受け致しかねます。


****** お申し込み・お問合せ先 ******

下記事項をご記入のうえ、

①ご希望のレッスン日/お問い合わせ内容
②お名前(ふりがな)
③ご住所
④お電話番号
⑤ご年齢

gracelifeaoi☆gmail.com までお願いいたします。

 ☆ → @ に変えてお送りくださいませ。

※携帯電話、スマートフォンの迷惑メールフィルター設定済みの方は、
 受信許可アドレスとして登録をお願い申し上げます。

※万一、3日以内にこちらから連絡が届かない場合、
 大変お手数をお掛けしますが、
 再度ご連絡頂けますと幸いです。


※個人情報の利用について
お客様にご提供いただいた個人情報は、
次の目的の範囲内で利用させていただきます。
・ お客様から寄せられたご質問、ご要望にお応えするため。
・ お客様が申し込まれたレッスンのご案内のため。
・ レッスン、カスタマーコミュニケーション向上に役立てるため。
また、ご本人の許可なく第三者への開示・提供をいたしません。
但し、法律の定めにより、国、地方自治体、裁判所、
警察その他、法律や条例などで認められた権限を持つ機関より
要請があった場合を除きます。




*お友だち、お知合いの方へご紹介ください*

〜マナー・収納術・紅茶〜
月に一回程度(土/日/祝日)
少人数制レッスン、イベントを開催。
詳しくは、
今後のレッスンスケジュール
過去レッスン一覧
または、お問い合わせ先より
お気軽にお問い合わせくださいませ

*********************



logo1.jpg


  1. ■レッスン・イベントのご案内
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

ついた方がいい嘘。
ついてはいけない嘘。


狡いと思われる嘘。
かわいいと思われる嘘。


相手を喜ばせる嘘。
信用を失う嘘。


嘘にもいろいろあります。



他人とのお付き合いは
信頼、信用だけで成り立っていますね


家族なら「もう…仕方ないんだから」
と思えることも
他人ではそういう感情はなかなか生まれません。
それが血の繋がりというもの。



他人はどんなに親しくしていても
一つの嘘をきっかけに
信用という壁が一瞬で音を立てて崩れます。

その壁を建て直すには
何倍もの時間がかかります。

建て直したところで
完全に元通りではありません。


また崩れるかもしれない…という
見え隠れする不安を意識しないようにしながら
過ごすことになります。



何かあった時、
助けたい応援したいと思う相手は
どんな人でしょうか?



信用できる人、愛情を抱く人、色々ありますが
それらはすべて
日々の振る舞いによるものだと思うのです



logo1.jpg



  1. ・マナー
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

憧れの…
しゃぶしゃぶのお店へ行ってまいりました


創業昭和30年のしゃぶしゃぶ専門店
ざくろ銀座店


ほぅ…
数年ぶりのしゃぶしゃぶです


涼しいお部屋でいただく
夏のしゃぶしゃぶもまた贅沢ですね

ご馳走に胃が驚くんじゃないかしら


ドキドキワクワク




まずは、


ハモの梅肉和え
はもの梅肉和え


銀ダラ西京焼き
銀ダラの西京焼き
お魚にはテンションが下がっていた学生時代も
銀ダラ西京焼きだけは目がありませんでした



そしてこちらが…



お初のしゃぶしゃぶ専用鍋
しゃぶしゃぶ専用鍋1


銅の筒の中に炭が入っており
しゃぶしゃぶ専用鍋3



煙突に蓋をして、沸くまでしばし待ちます。
ワクワク…(笑)
しゃぶしゃぶ専用鍋2
なんだかハウルの動く城みたいと思った私




お口の中でとろけるような黒毛和牛を頂きました
歯の弱い方でも難なく味わえる柔らかさ。
しゃぶしゃぶ専用鍋4



疲れた身体に贅沢な栄養補給を
させていただきました…



頑張る日と、息抜きの日、ご褒美の日


バランスって大切ですね
頑張り過ぎて自分が崩れてしまっては
人生を楽しめません。


よし♪
栄養補給したので明日からまた前向きに!



貴女にとっての栄養補給は何でしょうか?



logo1.jpg



  1. ・エトセトラ(おでかけ)
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

 

プロフィール

尾﨑 葵 Aoi Ozaki

Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。躾として礼儀作法全般を学ぶ。
公的機関での専門家会議運営、都市銀行でのカスタマーサービス部門を経て、大学や専門学校にてマナー・プロトコール検定対策講座を担当し、小学校では1,200名を超える児童へ箸使いとマナーの基本を指導。
また、親子や社会人向けマナー講座(PL・少人数制)をホテルレストラン、サロン等にて実施。

様々な職場での出会いから、人の悩みや喜びの多くは「人」によるものであることを痛感。思いやりの心で接することは、相手だけでなく自分自身も癒される効果があることを実感する。
講座では「思いやりの心をその時々で相応しい形で表現する」というマナーの本質を伝えることを大切にしている。

2009年 全日本作法会 元家督 藤野あや子氏に師事
2012年 日本マナー・プロトコール協会にて学ぶ
2017年 マナー講座ボランティア活動 開始
2019年 日本マナー・プロトコール協会認定講師 取得 

■専門分野■
テーブルマナー(和洋中)、プロトコール、コミュニケーションマナー、CSマナー
■実績■
・都内私立大学、専門学校マナー・プロトコール検定対策講座
・都内公立小学校 お箸講座
・東京都ガールスカウト「フランス料理テーブルマナー講座」
・目黒区日本食文化講座「たのしいおはし講座」動画出演
・企業CSマナー講師
・社会人、親子向けマナー講座
・紅茶教室(紅茶の入れ方、ティーマナー) 
■資格■
・日本マナー・プロトコール協会認定講師
・日本紅茶協会認定ティーインストラター
・整理収納アドバイザー
■趣味■
 ランニング、洋裁、ピクニック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
32位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
生活デザイン
6位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

カウンター

QRコード

QR

« 2018 07  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -