名古屋へ行く機会がありました。
わずかな時間でしたが、タイミング良く
大切なお友達と会うこともできて♪
常にホスピタリティあふれる女性です
彼女とお出掛けする時は、
いつもスムーズに物事が運ぶから不思議
お互いプラス思考だからかな…?
もしネガティブと思える出来事が生じても
「無理はしないように、っていうことかな♪」
「今はまだ考えなさい、って神様が言っているのね♪」
「この導きにはきっと意味がある♪」
と柔軟に受け入れることができます。
すると、常に快適な時間に
価値観が近い人との時間は心地よいものですね。
でも心得ておきたいのは、
どんなに価値観が近くても
「全く同じではない」ということ。
自分の想像で相手を作り上げてしまうと、
「こんなはずじゃなかった」
ということが起こります。
「えっ…」と
貴女を困惑させるような人に出会った時こそ
【 色々な人がいるのね 】と思えると、
人付き合いがとってもラクになります(*^^*)
お忙しいなか、心潤うひとときを
作ってくれた彼女に感謝して…(*^^*)
あたたかいお心遣いまで


「ふくまねき」(*^^*)

わずかな時間でしたが、タイミング良く
大切なお友達と会うこともできて♪
常にホスピタリティあふれる女性です

彼女とお出掛けする時は、
いつもスムーズに物事が運ぶから不思議

お互いプラス思考だからかな…?
もしネガティブと思える出来事が生じても
「無理はしないように、っていうことかな♪」
「今はまだ考えなさい、って神様が言っているのね♪」
「この導きにはきっと意味がある♪」
と柔軟に受け入れることができます。
すると、常に快適な時間に

価値観が近い人との時間は心地よいものですね。
でも心得ておきたいのは、
どんなに価値観が近くても
「全く同じではない」ということ。
自分の想像で相手を作り上げてしまうと、
「こんなはずじゃなかった」
ということが起こります。
「えっ…」と
貴女を困惑させるような人に出会った時こそ
【 色々な人がいるのね 】と思えると、
人付き合いがとってもラクになります(*^^*)
お忙しいなか、心潤うひとときを
作ってくれた彼女に感謝して…(*^^*)
あたたかいお心遣いまで



「ふくまねき」(*^^*)

- ・エトセトラ(おでかけ)
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
