本日5月20日は、二十四節気の一つ、
「小満(しょうまん)」です。
立夏から数えて15日目。
「陽気がよくなり草木が成長して生い茂る頃」
動物や植物、全てのものがエネルギーに満ちます。
湿度は低く、お天気が続くので
私たちも清々しく過ごせる時ですね。
また昔は、秋にまいた麦の穂が付く頃で、
無事成長する姿を見てほっと安心(少し満足)
したことが「小満」の由来という説もあります
同時に〜
本格的な梅雨を予感させる
走り梅雨の頃でもあったり…
梅雨の前の爽やかなお天気、
貴女はどのように楽しんでいますか?
私は、やっぱりピクニックでゴロン♪(*^^*)
とっておきの贅沢な時間です。
それでは〜
清々しい初夏の週末をお過ごしくださいね

「小満(しょうまん)」です。
立夏から数えて15日目。
「陽気がよくなり草木が成長して生い茂る頃」
動物や植物、全てのものがエネルギーに満ちます。
湿度は低く、お天気が続くので
私たちも清々しく過ごせる時ですね。
また昔は、秋にまいた麦の穂が付く頃で、
無事成長する姿を見てほっと安心(少し満足)
したことが「小満」の由来という説もあります

同時に〜
本格的な梅雨を予感させる
走り梅雨の頃でもあったり…

梅雨の前の爽やかなお天気、
貴女はどのように楽しんでいますか?
私は、やっぱりピクニックでゴロン♪(*^^*)
とっておきの贅沢な時間です。
それでは〜

清々しい初夏の週末をお過ごしくださいね


プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
