おはようございます。
鮮やかな紫陽花に目を奪われますね
ふわっと微笑みが生まれます(*^^*)
さて、
「万国共通、人を幸せな気持ちにする笑顔」
とはどんな笑顔だと思いますか?
答えは、
《 赤ちゃんの笑顔 》
です。
誰もがかつては赤ちゃんでしたね
さて、今の貴女の笑顔はどんな笑顔?
ちゃんと瞳の奥から笑っていますか?
ときに、
’’綺麗なのに目が笑っていない人’’
がいます。
せっかくの魅力が、
マイナスに働いてしまう、、、
「瞳は心を写す鏡」です。
少しでも…
妬み、嫉み、やましさ、私利私欲
などがあると瞳に表れ、
ネガティブな心は、幸せを遠ざけます。
でも、常にポジティブにいるのも難しいもの
もしネガティブな心が生まれたら〜
少しでも早く解消できるよう
考え方を変換するクセをつけましょう♪
感情をコントロールできる大人は魅力的です
一方、
プラスの感情は
素直に、相手に届くように、表現する。
幸せは共有することで大きくなります
一緒にいると心地いいと感じて〜
周りに人が集まってきます(*^^*)
キラキラ輝く瞳の笑顔で
今日一日をお過ごしくださいね

鮮やかな紫陽花に目を奪われますね

ふわっと微笑みが生まれます(*^^*)
さて、
「万国共通、人を幸せな気持ちにする笑顔」
とはどんな笑顔だと思いますか?
答えは、
《 赤ちゃんの笑顔 》
です。
誰もがかつては赤ちゃんでしたね

さて、今の貴女の笑顔はどんな笑顔?
ちゃんと瞳の奥から笑っていますか?
ときに、
’’綺麗なのに目が笑っていない人’’
がいます。
せっかくの魅力が、
マイナスに働いてしまう、、、
「瞳は心を写す鏡」です。
少しでも…
妬み、嫉み、やましさ、私利私欲
などがあると瞳に表れ、
ネガティブな心は、幸せを遠ざけます。
でも、常にポジティブにいるのも難しいもの

もしネガティブな心が生まれたら〜
少しでも早く解消できるよう
考え方を変換するクセをつけましょう♪
感情をコントロールできる大人は魅力的です

一方、
プラスの感情は
素直に、相手に届くように、表現する。
幸せは共有することで大きくなります

一緒にいると心地いいと感じて〜
周りに人が集まってきます(*^^*)
キラキラ輝く瞳の笑顔で
今日一日をお過ごしくださいね


プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
