人は「型(かたち)」から心が変わります。
心だけ、意識だけ変えても
それを持続させるのは難しいものです。
だから、行動に移すことです。
手足を動かすと脳にダイレクトに響きます。
そして、脳が心を変えてくれるのです。
特に女性は、柔軟に変われるセンスを持っています
例えば、
お洋服一枚でその日の気分を変えられますね。
クラシカルで知的な女性に…
クールなキャリアウーマンに…
癒しオーラで包み込むような女性に…etc.
貴女の身を包む【お洋服=型】が
貴女を変えてくれるのです。
誰かを真似することも、同じ。
【真似すること=型】は、
学びの第一歩と言われます
変わりたいな…と思ったら、
まずは真似をする、型にはまってみる。
そこから何かを感じ取って、
次に貴女らしさを見出していけば
よいのだと思います
大切なのは、行動するか、しないかです。
行動することが、生きること ですね

心だけ、意識だけ変えても
それを持続させるのは難しいものです。
だから、行動に移すことです。
手足を動かすと脳にダイレクトに響きます。
そして、脳が心を変えてくれるのです。
特に女性は、柔軟に変われるセンスを持っています

例えば、
お洋服一枚でその日の気分を変えられますね。
クラシカルで知的な女性に…
クールなキャリアウーマンに…
癒しオーラで包み込むような女性に…etc.
貴女の身を包む【お洋服=型】が
貴女を変えてくれるのです。
誰かを真似することも、同じ。
【真似すること=型】は、
学びの第一歩と言われます

変わりたいな…と思ったら、
まずは真似をする、型にはまってみる。
そこから何かを感じ取って、
次に貴女らしさを見出していけば
よいのだと思います

大切なのは、行動するか、しないかです。
行動することが、生きること ですね


- ・エトセトラ(いろいろ)
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
