fc2ブログ

〜マナーは世界を救う!〜

Grace life AOI

昨日は、会員様限定イベント
「Dazzling Christmas 2016」
を開催いたしました


お天気に恵まれ
会場のセルリアンタワー東急ホテル40F
「クーカーニョ」さんからは
清々しい景色と
一流のあたたかいサービスのなか
優雅なクリスマス・ランチをお楽しみ頂きました


日常があるからこそ
「非日常」を楽しめますね




みなさま到着前。ドキドキ、ワクワク…
Dazzling Christmas20161



***お料理の一部をご紹介♪***

Dazzling Christmas20163
*アミューズブーシュ〜パチパチはじけます♪


Dazzling Christmas20164
*美しい前菜
タスマニア産サーモンのルロー仕立て
アンチョビ風味のクールジェットのサラダ レモンコンフィソース



Dazzling Christmas20166
*お魚料理〜絶妙な塩加減でした
鱈と近江蓮根のコンフィ 柚子のアクセントムーステリーヌソース


Dazzling Christmas20167
*お肉料理〜ナイフいらずのやわらかさ
牛ばら肉の煮込み 滑らかなひよこ豆のピューレと野菜のグラタンを添えて


Dazzling Christmas20168
*ワクワクとドキドキがかくれんぼのデザート
メレンゲのディスクとマロンのエスプーマ
ラム酒の効いたバニラアイスとともに



Dazzling Christmas201610
*パティシエから嬉しいサプライズが^^



ご感想(抜粋)
* * * * * * *
今日は、一年間毎回ワクワク心きらめく講座を受けさせて頂いた集大成の
心身が喜び、満たされる時間でした。美味しいお食事をゆっくり味わいながら
楽しく会話をしながら時間を過ごせて、その幸せ感を感じられる事に
そして何よりこの機会を教えてくれる葵さんに心から感謝の気持ちいっぱいです。
今日も今年も本当に潤いのある時間をありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。また沢山学びたいです。
* * * * * * *
素敵な空間の中、素敵なメンバーのみなさまに囲まれ、おいしい食事と楽しい会話を
十分満喫しました。以前受講したフレンチ・テーブルマナーの成果も発揮
できたでしょうか。優雅で楽しい一時をありがとうございました。
* * * * * * *
レストランの雰囲気もお料理も美味しくて素晴らしく
おしゃれをした大好きな皆様方と楽しく、ゆっくりお食事を楽しむことができて
とても素敵なクリスマスパーティーでした。久しぶりの非日常的な素敵な時間は
テンションがあがりますね。またこのような機会をたくさん共有できたら嬉しいです。
プレゼントもありがとうございました。使ってみますね。
* * * * * * *
本日はとても素敵な時間をありがとうございます。
景色の良い空間とおいしいお食事と笑顔の楽しいおしゃべりと全てがとても
すばらしい素敵なものでした。クリスマスの雰囲気もさっそく味わえました。
さりげない心遣いやサプライズに感動ばかりしています。
こうした休日を過ごすことができて、忙しい12月をがんばることができそうです。
今年1年本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
* * * * * * *
自分ではなかなか来ることのできないフレンチでマナーが心配だったけど、
個室で他のお客さまがいない所だったので、いろいろ質問しながら食事ができて
とてもよかったです。安心しながらおいしくいただきました!
このような機会はすごくありがたいです。今後ともよろしくお願いします。
本日はありがとうございました。
* * * * * * *
今年も素敵なクリスマスパーティーを企画してくださりありがとうございました。
お店選び、コースメニュー選び、プレゼント選びなど、お時間とお心を
注いでくださったことと思います。このような華やかなお食事の機会はなかなか
無いので、非日常を楽しめたことをうれしく思います。
いただいた懐紙を使って、周りの人に喜んでいただけることを自分自身もしたいなと
思いました。本当にありがとうございました。
* * * * * * *



Dazzling Christms20169




ご参加のみなさま
ひと足早いクリスマスをご一緒でき
みなさまの笑顔に胸がいっぱいです


一年間のご参加に感謝申し上げますとともに
2017年もまた♪
キラキラと笑顔が磨かれる年となりますことを
心よりお祈りいたします



※フレンチ・テーブルマナーは不定期ですが
2ヵ月に1回開催しております。
詳しくは、今後のレッスンスケジュールをご覧くださいませね。
随時更新してまいります。


logo1.jpg



  1. ■レッスン報告
  2. / comment:0
  3. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

尾﨑 葵 Aoi Ozaki

Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。躾として礼儀作法全般を学ぶ。
公的機関での専門家会議運営、都市銀行でのカスタマーサービス部門を経て、大学や専門学校にてマナー・プロトコール検定対策講座を担当し、小学校では1,200名を超える児童へ箸使いとマナーの基本を指導。
また、親子や社会人向けマナー講座(PL・少人数制)をホテルレストラン、サロン等にて実施。

様々な職場での出会いから、人の悩みや喜びの多くは「人」によるものであることを痛感。思いやりの心で接することは、相手だけでなく自分自身も癒される効果があることを実感する。
講座では「思いやりの心をその時々で相応しい形で表現する」というマナーの本質を伝えることを大切にしている。

2009年 全日本作法会 元家督 藤野あや子氏に師事
2012年 日本マナー・プロトコール協会にて学ぶ
2017年 マナー講座ボランティア活動 開始
2019年 日本マナー・プロトコール協会認定講師 取得 

■専門分野■
テーブルマナー(和洋中)、プロトコール、コミュニケーションマナー、CSマナー
■実績■
・都内私立大学、専門学校マナー・プロトコール検定対策講座
・都内公立小学校 お箸講座
・東京都ガールスカウト「フランス料理テーブルマナー講座」
・目黒区日本食文化講座「たのしいおはし講座」動画出演
・企業CSマナー講師
・社会人、親子向けマナー講座
・紅茶教室(紅茶の入れ方、ティーマナー) 
■資格■
・日本マナー・プロトコール協会認定講師
・日本紅茶協会認定ティーインストラター
・整理収納アドバイザー
■趣味■
 ランニング、洋裁、ピクニック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
74位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
生活デザイン
11位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

カウンター

QRコード

QR

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -