fc2ブログ

〜マナーは世界を救う!〜

Grace life AOI

貴女は、毎日3食きちんと食べていますか?

*やせたい
*便秘解消したい

なら、この2つ。

「朝食を抜かないこと」
「運動をすること」




思えば私は40年
大きなダイエットをしたことはありません。

学生時代は皆勤賞。
38度以上の熱を出したことは1度だけ。
健康的な体に生まれたことは両親に感謝です

子どもの頃から、野菜を含む朝食は必ず摂ります。
私は未熟児で生まれたので
幼い頃は体が小さく、食も細かったのですが
嫌々でも必ず食べさせられました

そして現在は、週2回のランニング。
ランニングができない時には
家事をたくさんこなす。
お買い物でたくさん歩いて汗をかく。
家の中もキレイ&自分もキレイなんて一石二鳥♪


「痩せたいから朝食を抜こう」
「時間がないし面倒だし、
 食べなければきっと痩せられる」

はすべて間違いだと経験から感じます。


朝食を摂ることで腸が目覚め
運動により刺激することで腸が動き
朝でなくても一日のどこかで必ずお通じが発生する。
するとお肌がキレイになりますね

朝食を摂らないと、貴女の体はいわゆる飢餓状態
ちょっと口にしたお菓子やランチに
貴女の体は「待っていました」とばかりに
エネルギーをすべて吸収し蓄えようとするのです。
「食べていないのに痩せない」
このメカニズムかなと思います。



無駄な努力、していませんか?


貴女の人生の時間は限られています。
努力が水の泡にならないように
3食きちんととりましょう



いつも思うことは「人間は動物」であるということ。
食べ過ぎたら太るし
動かなければ摂取カロリーを消費できずに太る

とってもシンプルなんです。

動物として
①睡眠
②食事
③運動
のバランスよく生活すれば
必要以上の体重にはなりません。
免疫力が上がり風邪もひきにくくなります。


体が健康だと、心も健康に。
心が健康だと、他人を思いやるゆとりが生まれる。



貴女自身のバランスがとれていないと
人にあたたかい心で接する余裕がありませんね。
つまり逆に
人からあたたかい心遣いを受けることもないのです。

今年は
【自分自身のケア=自分へのマナー】
から始めてみませんか


logo1.jpg


  1. ・マナー
  2. / comment:0
  3. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

尾﨑 葵 Aoi Ozaki

Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。躾として礼儀作法全般を学ぶ。
公的機関での専門家会議運営、都市銀行でのカスタマーサービス部門を経て、大学や専門学校にてマナー・プロトコール検定対策講座を担当し、小学校では1,200名を超える児童へ箸使いとマナーの基本を指導。
また、親子や社会人向けマナー講座(PL・少人数制)をホテルレストラン、サロン等にて実施。

様々な職場での出会いから、人の悩みや喜びの多くは「人」によるものであることを痛感。思いやりの心で接することは、相手だけでなく自分自身も癒される効果があることを実感する。
講座では「思いやりの心をその時々で相応しい形で表現する」というマナーの本質を伝えることを大切にしている。

2009年 全日本作法会 元家督 藤野あや子氏に師事
2012年 日本マナー・プロトコール協会にて学ぶ
2017年 マナー講座ボランティア活動 開始
2019年 日本マナー・プロトコール協会認定講師 取得 

■専門分野■
テーブルマナー(和洋中)、プロトコール、コミュニケーションマナー、CSマナー
■実績■
・都内私立大学、専門学校マナー・プロトコール検定対策講座
・都内公立小学校 お箸講座
・東京都ガールスカウト「フランス料理テーブルマナー講座」
・目黒区日本食文化講座「たのしいおはし講座」動画出演
・企業CSマナー講師
・社会人、親子向けマナー講座
・紅茶教室(紅茶の入れ方、ティーマナー) 
■資格■
・日本マナー・プロトコール協会認定講師
・日本紅茶協会認定ティーインストラター
・整理収納アドバイザー
■趣味■
 ランニング、洋裁、ピクニック

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
74位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
生活デザイン
11位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

カウンター

QRコード

QR

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -