行楽日和が続いていますね 
みなさま、いかがお過ごしですか?
久しく旅行から遠ざかっている私。
近場でサクッとお出掛けしてみました
GWの都内は意外と空いていて快適です
混雑を避けて過ごせるルートでしたよ↓↓
浅草から水上バスで
浜離宮恩賜庭園へ向かいます♪

徳川将軍家の庭園「浜離宮恩賜庭園」
都会のオアシスですね〜♪

浜離宮恩賜庭園にはごろんと休める
芝生エリアもあります。
「中島の御茶屋」付近より♪

潮入りの池の中央に御茶屋があり
将軍や奥方、公家たちが
この眺望を堪能したそうです。
中島の御茶屋は少々並んでいたので日比谷まで歩き
帝国ホテル「虎屋菓寮」さんへ

落ち着いた空間に一息。
「葛切り 抹茶グラッセ付き」
お好みで黒蜜にきな粉を加えて頂くのですが
上品な美味しさに思わずため息が…
その後、ふらりと足をのばした国際フォーラムでは
音楽祭「ラ・ダンス 舞曲の祭典」
が開催されていました

多数のキッチンカーが並んだ屋台村では
世界各国のお料理とお酒を味わえます♪

5/4〜5/6の3日間のイベントで、
国際フォーラム全てのホールを利用して
世界各国から集まった音楽家たちの公演を
リーズナブル料金にて楽しむことができるそうです。
※詳細はこちら
ラ・ダンス 舞曲の祭典
浜離宮恩賜庭園
お出掛け日記でした。
何かのご参考になりましたら


みなさま、いかがお過ごしですか?
久しく旅行から遠ざかっている私。
近場でサクッとお出掛けしてみました

GWの都内は意外と空いていて快適です

混雑を避けて過ごせるルートでしたよ↓↓
浅草から水上バスで
浜離宮恩賜庭園へ向かいます♪

徳川将軍家の庭園「浜離宮恩賜庭園」
都会のオアシスですね〜♪

浜離宮恩賜庭園にはごろんと休める
芝生エリアもあります。
「中島の御茶屋」付近より♪

潮入りの池の中央に御茶屋があり
将軍や奥方、公家たちが
この眺望を堪能したそうです。
中島の御茶屋は少々並んでいたので日比谷まで歩き
帝国ホテル「虎屋菓寮」さんへ


落ち着いた空間に一息。
「葛切り 抹茶グラッセ付き」
お好みで黒蜜にきな粉を加えて頂くのですが
上品な美味しさに思わずため息が…

その後、ふらりと足をのばした国際フォーラムでは
音楽祭「ラ・ダンス 舞曲の祭典」
が開催されていました


多数のキッチンカーが並んだ屋台村では
世界各国のお料理とお酒を味わえます♪

5/4〜5/6の3日間のイベントで、
国際フォーラム全てのホールを利用して
世界各国から集まった音楽家たちの公演を
リーズナブル料金にて楽しむことができるそうです。
※詳細はこちら
ラ・ダンス 舞曲の祭典
浜離宮恩賜庭園
お出掛け日記でした。
何かのご参考になりましたら


- ・エトセトラ(おでかけ)
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
