GWが明けました。
「仕事かぁ…」と
ため息をつく方も多いでしょう。
普段の生活リズムが戻るまでのなんて怠いこと
音楽で気分を上げたり
朝日を浴びてスイッチを入れたり
私もあの手この手です
一つの大きなイベントを終えたから
達成感とともに脱力感も大きいのでしょうね。
それだけ有意義な時間だったということでしょう。
早速、次の楽しみや目標を作る。
人生はあっという間です。
遊びも学びも仕事も緊張も努力も
すべて楽しむ姿勢でいた方が断然幸せです
いつも前向きでありたいと思う自分も
心配性な性格なゆえ
人一倍ネガティブになることがあります
とことん不安になった後は
「よし!死ぬ訳じゃないし楽しもう!」
と鼓舞して不安の沼底から這い上がる(笑)
考え込まず、もっとカラッとした性格だったら
良かったなぁと思いますが
付き合っていくしかありません
さぁ、次の楽しみを作りましょう♪
日は長く、緑は深く、夏が近づいてきます。
ワクワクしますね
貴女の計画は何ですか?

「仕事かぁ…」と
ため息をつく方も多いでしょう。
普段の生活リズムが戻るまでのなんて怠いこと

音楽で気分を上げたり
朝日を浴びてスイッチを入れたり
私もあの手この手です

一つの大きなイベントを終えたから
達成感とともに脱力感も大きいのでしょうね。
それだけ有意義な時間だったということでしょう。
早速、次の楽しみや目標を作る。
人生はあっという間です。
遊びも学びも仕事も緊張も努力も
すべて楽しむ姿勢でいた方が断然幸せです

いつも前向きでありたいと思う自分も
心配性な性格なゆえ
人一倍ネガティブになることがあります

とことん不安になった後は
「よし!死ぬ訳じゃないし楽しもう!」
と鼓舞して不安の沼底から這い上がる(笑)

考え込まず、もっとカラッとした性格だったら
良かったなぁと思いますが
付き合っていくしかありません

さぁ、次の楽しみを作りましょう♪
日は長く、緑は深く、夏が近づいてきます。
ワクワクしますね

貴女の計画は何ですか?


- ・エトセトラ(いろいろ)
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
