一番好きな神社、
伊勢神宮を参拝してきました
玉砂利が敷き詰められた長い参道を覆うように
たくさんの樹木が並び、その緑が美しく〜
一歩進むごとに清々しい気持ちになります
外宮と内宮、猿田彦神社へ。
※伊勢神宮には外宮、内宮のほか別宮が
松坂や志摩など伊勢以外にも点在しています。
以前、名古屋に住んでいた頃、
「御朱印巡り」と称してすべて巡ったものです^^
そして参拝後は、おかげ横丁で食べ歩き!
豚捨コロッケ、赤福おしるこ、はんぺん揚げ…
落ち着いたランチもいいけれど、
時には食べ歩きも旅の楽しみの一つですよね♪
基本的に
神社は、神様へご報告と感謝をするところです
もちろんお願い事をしてもよい神社もあります。
事前に調べてからお参りするとよいですね
いつか〜
「正しい参拝の仕方」をテーマに
みなさんと神社参拝の回を開いてみようかしら
参拝後は精進料理を頂くなど、どうかなぁ…(*^^*)

*今回、事前に素敵な旅を準備してくださった
N絵さんに心より感謝いたします
伊勢神宮を参拝してきました

玉砂利が敷き詰められた長い参道を覆うように
たくさんの樹木が並び、その緑が美しく〜
一歩進むごとに清々しい気持ちになります

外宮と内宮、猿田彦神社へ。
※伊勢神宮には外宮、内宮のほか別宮が
松坂や志摩など伊勢以外にも点在しています。
以前、名古屋に住んでいた頃、
「御朱印巡り」と称してすべて巡ったものです^^
そして参拝後は、おかげ横丁で食べ歩き!
豚捨コロッケ、赤福おしるこ、はんぺん揚げ…

落ち着いたランチもいいけれど、
時には食べ歩きも旅の楽しみの一つですよね♪
基本的に
神社は、神様へご報告と感謝をするところです

もちろんお願い事をしてもよい神社もあります。
事前に調べてからお参りするとよいですね

いつか〜
「正しい参拝の仕方」をテーマに
みなさんと神社参拝の回を開いてみようかしら

参拝後は精進料理を頂くなど、どうかなぁ…(*^^*)

*今回、事前に素敵な旅を準備してくださった
N絵さんに心より感謝いたします

- ・エトセトラ(おでかけ)
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
