爽やかな夏日が続いていますね
お部屋の中にいるのはもったいない
と、
バスケットを引っ張り出して
小石川植物園へ

ツツジの花と葉、散った花弁の
バランスが美しくて

今回はサンドイッチ具材をお重箱に詰めて、
食べる前にパンに乗せて食べることに
残り物のポテトとかいわれのサラダに
新タマネギとトマトを乗せ
サラダ菜でフタをしていただきました!

こちらは、本当はベーグルで作りたかった
サンドイッチ。
子どもの頃、家族で取り合いになるほど
みんなが大好きだったベーグルサンド
今回はバケットに
サーモン、新タマネギ、トマト、サラダ菜
を重ねて。
丸く黒いのは生胡椒の塩漬けです。
外でいただくと
何倍も美味しく感じるから不思議
残り物もご馳走になります。
食べた後は、ゴロンとお昼寝。
風が肌をなで
鳥の声と子どもたちの声をBGMに
ふと瞼を開くと
重なるイロハモミジの葉のすき間から
のぞく青空
贅沢をしなくても
贅沢な時間です
ピクニックシーズン到来
Grace life Aoi
◆Instagram
User Name:manner_in_japan

お部屋の中にいるのはもったいない

バスケットを引っ張り出して
小石川植物園へ


ツツジの花と葉、散った花弁の
バランスが美しくて


今回はサンドイッチ具材をお重箱に詰めて、
食べる前にパンに乗せて食べることに

残り物のポテトとかいわれのサラダに
新タマネギとトマトを乗せ
サラダ菜でフタをしていただきました!

こちらは、本当はベーグルで作りたかった
サンドイッチ。
子どもの頃、家族で取り合いになるほど
みんなが大好きだったベーグルサンド

今回はバケットに
サーモン、新タマネギ、トマト、サラダ菜
を重ねて。
丸く黒いのは生胡椒の塩漬けです。
外でいただくと
何倍も美味しく感じるから不思議

残り物もご馳走になります。
食べた後は、ゴロンとお昼寝。
風が肌をなで
鳥の声と子どもたちの声をBGMに
ふと瞼を開くと
重なるイロハモミジの葉のすき間から
のぞく青空
贅沢をしなくても
贅沢な時間です

ピクニックシーズン到来

Grace life Aoi
User Name:manner_in_japan
- ・エトセトラ(おでかけ)
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
