名古屋から遊びに来てくれたお友達とともに
ホテル椿山荘東京にてお蕎麦ランチ♪
庭園の奥に静かに佇む日本家屋の
蕎麦処「無茶庵」へ
お目当ては季節限定メニュー そば御膳「舞桜」です
桜の時期ということもあり予約席は満席
1時間程の待ち時間に
椿山荘の広大な庭園を散策したり、
挙式中のカップルを眺めたり。
最近、若い人たちの結婚式離れを耳にしますが
ここ椿山荘では感じられません(^^)
幸せな笑顔にほっと癒されますね。
椿山荘の庭園はマイナスイオンを感じるほどの
豊かな緑、史蹟、三重塔、湧き水の井戸、幽翠池…
見どころがたくさんあります
こちらは「乙女椿」
名前も可愛いですね

花弁の規則正しく美しい重なり方に
目を奪われます
一部の桜も愛らしい姿を見せていました。

たくさん歩いてお腹もペコペコ〜
さぁ、散策後に頂いた「舞桜」はこちら。

写真では分かりにくいのですが、
お食事の「桜そば」は麺がキレイな桜色です

ほんのり桜の香りと、コシがあり、喉越しはツルツル♪
とっても美味しいお蕎麦でした(*^^*)
癒しの春の一日。
優しい気持ちになる季節ですね

ホテル椿山荘東京にてお蕎麦ランチ♪
庭園の奥に静かに佇む日本家屋の
蕎麦処「無茶庵」へ

お目当ては季節限定メニュー そば御膳「舞桜」です
桜の時期ということもあり予約席は満席

1時間程の待ち時間に
椿山荘の広大な庭園を散策したり、
挙式中のカップルを眺めたり。
最近、若い人たちの結婚式離れを耳にしますが
ここ椿山荘では感じられません(^^)
幸せな笑顔にほっと癒されますね。
椿山荘の庭園はマイナスイオンを感じるほどの
豊かな緑、史蹟、三重塔、湧き水の井戸、幽翠池…
見どころがたくさんあります

こちらは「乙女椿」
名前も可愛いですね


花弁の規則正しく美しい重なり方に
目を奪われます

一部の桜も愛らしい姿を見せていました。

たくさん歩いてお腹もペコペコ〜
さぁ、散策後に頂いた「舞桜」はこちら。

写真では分かりにくいのですが、
お食事の「桜そば」は麺がキレイな桜色です


ほんのり桜の香りと、コシがあり、喉越しはツルツル♪
とっても美味しいお蕎麦でした(*^^*)
癒しの春の一日。
優しい気持ちになる季節ですね


- ・エトセトラ(おでかけ)
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:尾﨑 葵 Aoi Ozaki
1976年生まれ。厳格な両親、祖父母から躾として暮らしの礼儀作法全般を教え込まれて育つ。「心は自分から尽くす」ことを大切に、日々の暮らしにマナーを取り込むことで思いやりの心が繋がり、人々との幸せの循環を共有できるレッスンやイベントを都内ホテル、レストラン、サロン等にて開催。
趣味はマラソン、ピクニック、洋裁。
【資格】
日本マナー・プロトコール協会認定講師
日本紅茶協会認定ティーインストラター
ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
カウンター
QRコード
